元彼に電話したい…。
別れてしまった元彼に対しては、未練が残るものです。
ずっと一緒に過ごしてきたのに、突然「生活から彼という存在が無くなる」のは、心にポッカリ穴が空いた感じで寂しい…。
- 元彼とよりを戻したい。
- 元彼に友達として関係を続けると電話で伝えたい。
- 元彼の現状が気になる。
もしもあなたが、あまりにも彼のことが気になってモヤモヤが続く場合、思いきって元彼に電話することを考えてみましょう。
ですが元彼に電話したいけど、どうしようかなぁ…とスマートフォンの「発信」を押せずに迷ってしまうことってありますよね。
そこで元彼に電話したいと時に注意すべきことについて解説しますね。
別れたけど復縁したいという想いがあるなら、焦って行動をしてはいけません。
元彼に電話したい・・・男性心理としてはアリ?
まず元彼に電話したいとあなたが思っても、男性側としてはどんな気持ちになるのでしょう。
元彼に電話するのはアリか?について男性の意見を聞いてみました。
自分がフラれた場合はアリです
自分(男性)がフラれた場合は、元彼に電話するのはアリだと思います。
私の体験談から申しますと、過去にとても好きな人が出来ましてその女性とは合計9年ほどお付き合いしました。
その、9年間のうち別れた回数が2回ありました。
1度目は、付き合って4年ほどたったときに好きな人ができた風に言われて突然別れることになりました。
一方的にフラれて、それを承諾した結果の別れでしたが、数ヶ月たったときに元カノから連絡がきました。
その頃には特に気持ちも落ち着いていたので普通に喋れました。
結論を言うと、女性から別れを伝えて男性に未練があれば、元彼に電話するのはアリだと思います。
新しい彼女ができたら電話はなし
彼女と別れて別の女性とお付き合いしている時に電話がかかってきた時がありました。
元カノは、復縁したいと謝ってきたのです。
私としてはせっかく過去を忘れて新しい人生をスタートしたばかりだったので、電話されるのは大変迷惑でした。
正直、新しい彼女ができたら電話はしないほうがいいと思います。
半年以上経過してからの電話はあり
元彼に電話した女性の方は多いと思います。
しかし男性側からしてみれば、別れてすぐに電話があった場合かなりめんどくさくなる人がとても多いと思います。
別れてすぐに電話をかけると無視をされてしまって、よけいに元カノが辛い思いをすることになるのではないでしょうか。
どんな別れ方をしたとしても、冷却期間を半年はあけたほうがいいと思います。
別れてすぐに電話をしてしまうと、相手の男性も傷ついている可能性もあるのでしばらくはそっとしてあげましょう。
元カノの立場からすると元カレに相談したいこともあるとは思いますが、私の経験から考えると半年後くらいに電話がベストな時期だと思います。
忘れたころに電話があると相手も冷静になっているので、もし元カレにどうしても電話をしたい場合には半年後がいいと思います。
元カノのことが嫌いでなければ電話はアリ
彼女がどの様な理由で別れたのかによります。
ただ、元カノのことが嫌いじゃないから電話をしてもいいと思います。
正直、別れてすぐは考えますが、嫌いになってなければ電話に応答するでしょう。
これはどの男性も同じだと思います。
逆に元カノが嫌いになったら、音信不通になることもあると思います。
元彼に電話する前しておいて良かったこと

元彼に電話したいと思って、いきなり電話をかけるのはやめておきましょう。
頭の中が整理できていないと、元彼もどう対応して良いかわからず迷惑してしまうからです。
男性は論理的に考える生き物なので、感情的に話をすると復縁に失敗してしまいます。
きちんとステップを踏んで、落ち着いてから元彼に電話をしましょう。
- 電話する前に心を落ち着かせておくこと
- 電話の前に、SNSで彼の気持ちを探ってみる
- ちゃんと彼に想いを伝える
- 勇気を出したけど思い通りの結果にならなかったとき
電話する前に心を落ち着かせておくこと
つらいですが、別れたら音信不通になったというケースも少なくはありません。
男性の場合、いきなり音信不通になることもあるので、最初から覚悟してください。
そうなったら早めに彼との関係に終止符を付けましょう。
最悪のケースを考えたくはありませんが、電話したいと思って連絡がつかないことも絶対にないとは言えません。
また電話をしても良い対応をされるとも限りません。
こうした最悪のケースがあっても対応できるように、心を落ち着かせておきましょう。
電話の前に、SNSで彼の気持ちを探ってみる
本当はすぐにでも彼の声を聞きたいかもしれませんが、まずはSNSなどで連絡をとってみましょう。
元彼がSNSをしている場合限定ですが、元彼の現状がわかる方法なので探ってみるのもありです。
「元気?」などの何気ない文章を送り、まずは彼の反応を見ます。
そのとき、あなたは「何を伝えたいのか」ゆっくり気持ちの整理をしてみてください。
突然電話をかけてドキドキしてしまって、言いたいことを言えなかった!なんてことにならないように、焦らずゆっくり進みましょう。
ちゃんと元彼に想いを伝える
元彼と連絡がとれた!でも電話をすることが、あなたにとってのゴールではありません。
元彼に「伝えたいこと」が何かあるはず。
別れるときに言えなかった、「あのときはゴメンね」や「友達として関係を続けたい」「よりを戻したい」など、あなたが思っていることを伝えましょう。
もしかしたら彼も、あなたの声を聞きたいと思っていた、あなたに伝えたいことがあった、なんて可能性も大です。
こちらから先手を打ちましょう。
ここまでのステップで、あなたの望む結果が得られた場合、もう後は流れに乗って復縁をしましょう。
元彼と電話できたときに気をつけること

元彼と電話できたとしても、喜んでばかりはいられません。
あくまで復縁のチャンスができただけで、電話の内容によっては修復できないこともあるからです。
当サイトに寄せられた復縁に成功・失敗した体験談から、元彼に電話する時に注意すべきことをまとめました。
付き合っていたときの話をしない
あくまでも友達として電話したという前提を持って電話することをお勧めします。
男性は、心理的に追われているうちは逃げていくからです。
あまり昔話をすると、面倒と思ってしまい逃げていく傾向があります。
自然体で話せる相手を懐かしいと思わせるように余裕を持ちましょう。
充実した毎日を送っていることをアピールする
愚痴や不満など、負のオーラをまとった人と一緒にいたいと思えるでしょうか。
男性は女性の笑顔が大好きで、マイナスの印象を持った女性とは復縁したいと思ってくれません。
電話では笑顔は見えませんが、話し方のトーンなどで印象が変わります。
別れたことを後悔させるくらい楽しく明るい自分を演じましょう。
たとえ喧嘩別れをしたとしても、明るいイメージを持った女性に男性は惹かれるのです。
他にも周りに男性がいることを少しアピールする
出かけているグループの中に男性もいるくらいのアピールは効果的です。
今までは自分が独占できていたのに、今はそうではないことを改めて感じるはずです。
男性は独占欲が強く、それは元カノに対しても同じように持っています。
やっぱり他の男性に元カノを取られるのは嫌だと感じる男性も多いので、嫉妬心を刺激するのも効果的な方法です。
ただし、露骨に他の男性に言い寄られていると言ってしまうのは避けましょう。
上手くいっているのであれば、邪魔はできないという気持ちが働いてしまうかもしれないからです。
ちょっとした頼みごとをしてみる
別れた後は気まずい雰囲気になってしまうこともあります。
ですが、こちらからのささいな頼みごとを聞いてくれるかどうかで相手が自分のことを毛嫌いしているのかどうか、距離感が見えてきます。
ちなみに男性は頼られるのが好きなので、この方法で復縁できたケースも少なくありません。
ただし重い頼みごと(例えば、会って話がしたい、デートに行ってほしい)などは逆効果です。
友達にするようなフランクなお願いごと、例えば上司へのプレゼントは何がいいか、車の修理をしたいが知り合いなどおすすめの業者がいるかなど、軽い相談をしてみましょう。
電話をする時間や状況には注意をする
いきなり相手の都合を考えないで電話をしてしまうのはご法度です。
今までは彼女という存在だったので、ある程度相手と自分の距離感は近しいものだったかと思いますが、別れてしまった以上は辛いですが赤の他人になります。
自分勝手な常識のない人だと思われてしまっては、せっかく印象を上げようとしている電話が台無しになってしまいます。
相手がもしかしたら次の交際を考えている女性と食事をしているタイミングかもしれません。
職場の人と一緒にいるときかもしれません。
どんな場面にしろ他人が近くにいるときの「元カノ」からの電話は面倒なことこの上ないです。
電話をかける前に、メール等で電話をしていいか聞くようにしましょう。
そこで、気が遣えて、常識とあるいい女を演じられるかどうかで相手への印象は大きく変わってくるはずです。
付き合っていたときの呼び名で呼ぶ。
別れた瞬間、よそよそしく呼び方を変えてしまう人もいるかと思いますが、それはかえって逆効果です。
距離感を感じてしまうからです。
楽しかった思い出まで消し去りたいのかな?とマイナスな印象を与えてしまう可能性が高いです。
露骨な思い出アピールは鬱陶しいですが、自然な感じでいままで通りの呼び方をしたほうが印象はよいでしょう。
また、会話の中に名前を含めることで相手側に当事者意識が芽生えて、より話を真剣に聞いてくれる効果があります。
恥ずかしさもあるかもしれませんが、堂々と元彼の名前を会話の中に含めて話をしてみましょう。
適度なタイミングで自分から切電する。
こちらとしては好きな人との電話でテンションも上がり、ずっと話していたい気持ちになるかと思います。
ですが、あくまで関係修復のための電話です。
あまりにも長々と話をしているとこちらの未練をちらつかせることになり、相手としては少し面倒になってしまうかと思われるかもしれません。
自分からちょうどいいタイミングで終話を切り出すことで、もっと話したかったなと思わせられるかどうかが重要です。
男は狩人なので、いつでも自分を向いている女に大しては、気持ちが惹かれない生き物なのです。
勇気を持って、手短に自分から電話を切ってしまいましょう。
また電話しようねの言葉が引き出せたなら、復縁する日もそう遠くはないでしょう。
復縁を成功させる方法
復縁を成功させるには、正しい行動をすることが最も重要です。
そのために彼の今の気持ちやタイミングを知ることがとても大事になります。
自分都合で復縁を迫り、「私は復縁のために努力しているのにどうして上手くいかないの?」と深く悩んでしまう方が多いです。
私も同じような失敗経験があるので理解できるのですが、彼の気持ちを考えずに行動すると復縁は成功できません。
タイミングを見極め、別れた原因などを反省して真摯に接することで復縁を成功させることができます。
ですが復縁のタイミングや彼の気持ちは、そう簡単にわかるものではありません。
理解が難しい男性の気持ちですが、理解して復縁できれば以前の何倍も愛してもらえます。
男性の気持ちを理解するには、電話占いに相談するのが確実です。
占いを信じない方も多いと思いますが(私もあまり信じていないほうでした)、本物の占い師は相手の気持ちがわかり適切なアドバイスをもらえますよ。
復縁に必要なことをアドバイスしてもらうメリット
わざわざ復縁のアドバイスをしてもらうのはメリットがあるからです。
復縁に失敗する人は、早く復縁したいばかり考えて正しい行動をとれなくなります。
間違った方法では、もちろん復縁が上手くいくわけがありません。
私の例ですが、占いの結果、まず私の嫉妬や束縛に彼が疲れてしまったことが彼が別れを決意した原因だから、それを改善することから始めるように言われました。
彼と復縁するためのアドバイスや連絡の方法、復縁のタイミングを丁寧に教えて頂きました。
- 彼の気持ちを考えて行動すること
- 自分の気持ちだけを押し付けないようにすること
この2つを意識して復縁すれば、上手くいくと言われました。
正直、不安はありましたが、先生の言う通りにしていたら、本当に彼と復縁に成功することができたのです!
彼も私が反省したことがわかり、また一緒に生活したいと考え直してくれたようです。
別れる理由はいくつもあるように、復縁のきっかけも一人一人異なります。
他人が成功した方法だからと言って、必ず復縁に成功できるわけではありません。
きちんと別れた原因を理解して、復縁に向けて準備をすることが成功の秘訣になります。
自分ではどうすれば良いかわからないという人も多いともいます。
アドバイスをもらうことで、精神状態が楽になりますし、落ち着いて対処できるようになります。
彼の気持ちを知ることで復縁の自信がつきます
復縁成功で大事なことに、彼があなたのことをまだ好きでいるのかもあります。
もし彼の気持ちがあなたに向いていない時に復縁を迫っても、残念ながら失敗する可能性が高くなります。
愛し合っていたのだから、絶対に彼は戻ってくると思ってはいけません。
そう思いたいのですが、人間の気持ちはずっと同じではありません。
運命の人でさえ、気持ちにズレがあると別れてしまうのです。
ですが、人は思い出を振り返る生き物なので、一時的にあなたから気持ちが離れても、またあなたのことを考えるタイミングが必ずあります。
そのタイミングを逃さなければ、彼との復縁はきっとうまくいきます。
逆に、あなたに気持ちが向いていないタイミングで復縁を迫っても、彼は首を縦に振ってはくれないでしょう。
復縁に失敗する人は、彼の気持ちが戻っていないうちに焦って復縁しようとしてしまいます。
- 別れている間に新しい恋人を見つけるのではないか
- すぐに復縁を迫らなければ私のことを忘れてしまうのではないか
こうした不安があるからです。
彼を信じたいけど、もう自分のもとに戻ってこないのではないかと不安は募るばかりです。
その気持ちはわかりますが、焦って行動をしても良い結果になることはありません。
ですが彼の気持ちを待っているだけでは辛いですよね。
私も彼のことを考えて、一人部屋で泣いている時間が多かったです。
彼はもう私のことを忘れたの?嫌いになったの?など悪いことばかり考えていました。
ですが占いで彼の今の気持ちを知ることで、次に行う復縁の準備につなげることができました。
>> 彼の気持ちを占ってもらう
人生はたった一度しかありません。
大好きな彼と別れたまま後悔して過ごすのではなく、彼との寄りを戻して幸せな生活を送るために万全の準備をしてください。
コメント